ポケモンGO攻略情報
メダル獲得条件一覧

『ポケモンGO』のメダルチャレンジの情報です。
様々な種類のチャレンジをクリアすることでメダルを獲得できます。
メダルはポケモンGOをやり込んだ証。たくさん集めましょう!
ポケモンGO攻略wikiはこちら!

メダルとは?

フィールドを歩いた距離やポケモンを捕まえた数、ポケストップを見つけた数など、様々な種類のチャレンジがあり、各チャレンジの達成数に応じてメダルが貰えます。
メダルには銅メダル、銀メダル、金メダル、マスターメダルがあります。
チャレンジをクリアしてたくさんのメダルをゲットしましょう!

チャレンジ別メダル獲得条件一覧※更新中
判明次第随時更新します。
ジョギング
歩いた距離によってメダルを獲得できます。
メダル獲得条件
マスター※編集中
1000㎞歩いた
100㎞歩いた
10㎞歩いた

カントー
ポケモン図鑑に登録した数によってメダルを獲得できます。
メダル獲得条件
マスター※編集中
ポケモン図鑑に2000匹登録
ポケモン図鑑に50匹登録
ポケモン図鑑に5匹登録

コレクター
ポケモンを捕まえた数によってメダルを獲得できます。
同じポケモンを捕まえてもカウントされます。
メダル獲得条件
マスター※編集中
ポケモンを2000匹捕まえる
ポケモンを500匹捕まえる
ポケモンを30匹捕まえる

けんきゅういん
ポケモンを進化させることでメダルを獲得できます。
メダル獲得条件
マスター※編集中
ポケモンを200匹進化させる
ポケモンを25匹進化させる
ポケモンを3匹進化させる

ブリーダー
ポケモンのタマゴを孵化した数によってメダルを獲得できます。
メダル獲得条件
マスター※編集中
※編集中
タマゴを100個孵化させる
タマゴを10個孵化させる

バックパッカー
ポケストップに訪れた回数によってメダルを獲得できます。
メダル獲得条件
マスター※編集中
※編集中
ポケストップを1000回訪れた
ポケストップを100回訪れた

バトルガール/バトルボーイ
ジムでバトルに勝った回数によってメダルを獲得できます。
メダル獲得条件
マスター※編集中
※編集中
ジムで100バトルに勝利する
ジムで10回バトルに勝利する

エリートトレーナー
ポケモンをトレーニングすることでメダルを獲得できます。
メダル獲得条件
マスター※編集中
※編集中
ポケモンを100匹トレーニングする
ポケモンを10匹トレーニングする

じゅくがえり
ノーマルタイプのポケモンを捕まえた数によってメダルを獲得できます。
メダル獲得条件
マスター※編集中
ノーマルポケモンを200匹捕まえる
ノーマルポケモンを50匹捕まえる
ノーマルポケモンを10匹捕まえる

とりつかい
とりタイプのポケモンを捕まえた数によってメダルを獲得できます。
メダル獲得条件
マスター※編集中
とりポケモンを200匹捕まえる
とりポケモンを50匹捕まえる
とりポケモンを10匹捕まえる

バッドガール/バッドボーイ
どくタイプのポケモンを捕まえた数によってメダルを獲得できます。
メダル獲得条件
マスター※編集中
どくポケモンを200匹捕まえる
どくポケモンを50匹捕まえる
どくポケモンを10匹捕まえる

※随時追加予定です。

ポケモンGO攻略wikiはこちら!

ポケモンGO攻略情報
◆ポケモン生息地一覧
No.001~100
No.101~200
No.201~300
おすすめ最強ポケモンランキング
ポケモン発見報告スレッド



関連スレッド

ポケモンGO ゲットしたポケモン自慢板
ポケモンGO 雑談スレッド
フレンド掲示板

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)